
こんにちは、今回は「アイリスオーヤマの衣類乾燥機」を購入したのでレビューします。
アイリスオーヤマの衣類乾燥機を買ったレビュー
はじめに
秋口になるとカメムシが多くなって、洗濯物につくので外に干すのが嫌ですよね!
私は カメムシの忌避剤を使用しても思ったほど劇的な効果は得られず悩んでいました。
ある日、何か背中がもぞもぞすると思い、見てみるとなんとカメムシが服の中にいました。
服にカメムシがついたまま取り込み、そのまま着用してしまったんです!
指したり噛んだりするわけではないのですが、服の中に虫がいたという恐怖がトラウマになってしまいました。
その後は、絶対に外に洗濯物を干さず、部屋干しをしているのですが、とにかく、洗濯物が乾かず、生乾きの臭いがして不愉快でした。
洗濯物を家の中に干すことで部屋がじめじめしていたのでカビが発生するんじゃないかと不安でもありました。
なんとかして部屋干しでも洗濯物がしっかり乾き、部屋も乾燥させられないかと考えていました。
押入れ用や食品用の乾燥剤をいくつも部屋においてみたり、洗濯物に扇風機を当ててみたり、エアコンの除湿機能を使ってみたりしました。
乾燥剤やエアコンは効果がありましたが、ランニングコストがかかりすぎます。扇風機も特に効果がありませんでした。
そして購入
そこで購入したアイリスオーヤマの乾燥機ですが、コンセントを差して、スイッチを押すだけなのでとても簡単に使えます。
音も、一晩中つけていても気にならない程静かです。何より、部屋と洗濯物をしっかり乾かしてくれます!
部屋の湿気を集めて除去するので、衣類乾燥機の外側についているタンクに水が溜まります。
その水を一日一回ほど捨てるのですが、こんなにとれたのかというほどとれるので、毎回、量を見るのが楽しいです。
また、ストーブやヒーターと違い、火事の心配がないので家に誰もいなくてもつけっぱなしにしておくことができます。
どこかが熱くなることもないし、扇風機のようなプロペラもないのでお子さんがいる家でも使えます。
特に共働きの子育て世代にはぴったりの便利家電だと思います。
私は衣類乾燥機を買ってから洗濯のストレスがものすごく減りました。
衣類乾燥機を買う前は一晩干していたのに乾いていないということがよくありましたが、今は全くありません。
洗濯物から生乾きの臭いがすることもないし、部屋が湿気ってじめじめすることもありません。
むしろ、空気が乾燥していて、結露の予防にもなっていると感じるぐらいです。
こんなに簡単に使えてこんなに便利なものがあるならもっと早く買えばよかったと思いました。
我が家では、ただ部屋の中に干しているだけだと一晩干しても湿っていた洗濯物が、
衣類乾燥機を使うようになってからは6時間ほどで乾くようになりました。
バスタオルなど乾きにくい洗濯物からの生乾き臭もしなくなりました。
いままでは部屋干しすると洗濯物は臭うし、部屋は湿気るし、いいことといえば自分が楽なことと虫がつかないことだけだったので、部屋干しをするとさぼっているような罪悪感がありました。
衣類乾燥機があれば、部屋干しをしても外に干したのと同じぐらい早く乾きます。
しかも、冬場や梅雨の時期は外に干すよりもはるかに早く乾きます。
また、部屋が湿気ることもありません。部屋干しのデメリットがすべてなくなったことで、その罪悪感を感じなくなり、気持ちが楽になりました。
私だけでなく、家族みんな、洗濯物から生乾きの臭いを感じなくなったことや、洗濯物が早く乾くようになったことでストレスが減ったようです。
家事のストレスが一つの減って、生活に対しての疲労感も少し減り、時間にも余裕が生まれたので
今は、仕事や料理など別の事に時間を使い、生活を充実させています。洗濯乾燥機は時間や家事に追われて疲れている方の救世主になると思います。

こんな人におすすめ!
この商品は、ベランダや外に洗濯物を干すことに抵抗がある、すべての方におすすめしたいです。
たとえば、一人暮らしの女性や、虫が苦手な方、気温変化による血圧の上昇が気になるご老人
共働きで昼間に洗濯物を干せない夫婦の方などは一度使ってみてほしいです。生活が快適になります!!
私は高血圧が気になっている祖父母にプレゼントしたところ
冬場の洗濯がとても怖かったから嬉しいと、とても喜んでいました。
一人暮らしの娘・息子さんや、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントや結婚祝いにもおすすめです。
部屋の広さや乾燥させる仕組みの違いにもよるのですが、一万円以内の商品もあり、お手頃な価格で手に入れることができます。
衣類乾燥機の一番いいところは、洗濯物を部屋干ししても、外干しと変わらない仕上がりにしてくれるところです。
雨の日や寒い日、または体調が優れないときなど、普段は外に干していても今日だけは部屋干ししたい、というときがあると思います。
そういう時、部屋干しをするということが、洗濯物の仕上がりと引き換えになっていることが多いです。
部屋干ししたのだから生乾きの臭いがしたり、部屋が湿気ても仕方ないと我慢していませんか?衣類乾燥機があれば我慢する必要は、もうありませんよ!
[itemlink post_id="253"]