
スマホでも色々本格的なゲームが出ているので、通勤や通学途中にスマホでゲームを楽しんでいる方も多いと思います。
気軽に楽しめるゲームも多いですが、たまにはじっくりと本格的なゲームをスマホでも楽しみたいと思っている人がいるのではないでしょうか。
今回はそういう方におすすめな、コンシューマゲームに負けないおすすめの本格派スマホゲームを紹介します。
個人的オススメスマホゲームをご紹介!
スマホで本格RPGを楽しみたいならアナザーエデンがおすすめ!
スマホでも様々なゲームが出ていますが、本格的なRPGを求めている方におすすめなのがアナザーエデンです。
スマホでは珍しいシングル専用のRPGで、ファミコンやスーファミ時代に人気だったJRPGの雰囲気を持っています。
対人戦や協力プレイなどオンライン要素がなく、全て自分一人で楽しめるので他の人を気にせずじっくり遊びたい人にもおすすめのゲームです。
スマホゲームというよりコンシューマゲームのような雰囲気で、スタミナもないので好きな時に好きなだけプレイすることができます。
バトルは昔ながらのターン制コマンドバトルで、通常攻撃やスキルを駆使して敵と戦います。
自分の行動を決めるまで時間はとまっているので、じっくり戦略を練りながらバトルを進められます。
バトルを繰り返すことでレベルが上がり、アビリティボードを解放していくことでキャラクターが強くなっていきます。
これまで数々の名作RPGを生み出してきた、豪華スタッフが手がけているのもこのゲームの魅力です。
メインストーリーも非常に面白いので、ストーリー重視でゲームを選ぶ方も満足できると思います。
洗練されたバトルシステムが魅力のメギド72!
ちょっと歯ごたえのある、本格的なRPGを探しているならメギド72がおすすめです。
よくあるコマンド形式のバトルではなく、このゲーム独自の斬新なバトルシステムが魅力の一つです。
フォトンと言われるオーブを敵と味方で取り合い戦っていきます。
フォトンには色々な種類があり、選ぶフォトンによってキャラクターの行動が変わるのです。
何のフォトンを取り誰に分け与えるかで戦況は大きく変わるので、強敵と戦う時はかなり戦略を練る必要があります。
最初はちょっと分かりにくいかもしれませんが、基本さえ覚えればすぐにルールは把握できると思います。
バトルシステムを理解すれば、戦略性も広がり楽しさが増します。
オートバトル機能も用意されているので、普段はオートでバトルをしてレベルを上げ、強敵と挑む時はマニュアルで戦うというようなプレイもできます。
キャラクターが全て、最高レアリティまで進化できるのも特徴の一つです。
それぞれ個性的な能力があり、弱くて使えないキャラはいません。
パーティーの組み方次第で戦い方も変わるので、自分好みのパーティーを組んでプレイしてみてください。