
みなさんこんばんは、のぶこよ。
みんなは運動してるかしら?
ダイエットや健康目的でジムに通い始めても、なかなか続かないものよね。
特に冬場は寒いし、外に出たくなくなっちゃって、結局ジムにいくのが億劫になるのよね。
やる気を出して、いざ!ジムへ!とジムに行っても、どんなメニューで運動すればいいのかわからないし、周りの目が気になったり、、
今回は、そんなあなたにピッタリのゲーム、Nintendo Switchの「リングフィットアドベンチャー」を入手したのでレビューするわね。
痩せたい人にピッタリ!リングフィットアドベンチャー
リングフィットアドベンチャーとは?
そもそもリングフィットアドベンチャーって何?わからないよって人に簡単に説明するわ。
リングフィットアドベンチャーとは、任天堂から発売されているNintendo Switch用ゲームソフトのことで、 あの新垣結衣ちゃん(ガッキー)がCMに出演していたことでも話題になった商品のことよ。
リングフィットアドベンチャーの特徴は、ガッキーが出ている動画でも使われている、丸いリングのようなコントローラーね。
このリングのようなコントローラー(リングコン)と、足につけるレッグコントローラーのセンサーを使って、プレイヤーの動きを感知してくれるの。
プレイヤーがざまざまな動きや、フィットネスをすることで、敵を倒してストーリーを進めていくといった、ゲームとなっているわ。
ガッキーの可愛さはのぶこ並ね。
リングフィットアドベンチャーの基本情報
メーカー | 任天堂 |
---|---|
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | フィットネスアドベンチャー |
発売日 | 2019年10月18日(金) |
価格 | 7,980円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
ダウンロード版を購入した場合は、リングコン、レッグバンドは郵送で届いて、ソフトはダウンロード番号がメールで送られてくるみたいよ。
購入

リングフィットアドベンチャーは、発売からしばらくの間は品薄状態が続いていて入手困難な状況だったのだけれど、2019年12月あたりからやっと落ち着いてきたの。
のぶこもずっと欲しかったのだけれど、たまたまAmazonを覗いたら発見したので購入したわ。
Switchも持っていなかったので一緒に購入。

付属品はこんな感じ、ソフトと、レッグバンド、リングコンが入っているわ。
リングコンにはSwitchのコントローラーの右側をカチャっと差して、レッグバンドには、左のコントローラーを袋のようなところに入れるだけ。
のぶこはプレイするたびにセッティングするのだけれど、すごく簡単に設定できるので、全く手間ではなかったわ。
また、みんなきになるリングコンを触ってみた感想なのだけれど
すごく作りがしっかりしていて、かなり強めに押したり引いたりしても、まったく壊れる気がしないわ。
また、リングコンは、最初押した感じはすごく柔らかいのだけれど、押せば押すだけ力が必要になってくるの。
力が弱いお子さんや女性からゴリゴリマッチョのお兄さんまで、いろんな人に対応出来ていると思うわ。
のぶこ調べだけど。
実際にプレイしたみた
今回はアドベンチャーモードというモードを紹介するわね。
アドベンチャーモードは、フィットネスで敵を倒してストーリーを進めていくモードになるわ。

最初、「普段から運動はしてますか?」みたいなアンケートのようなものがあって、のぶこは見栄をはってかなり運動している感じで答えたのだけれど、みんなはやめておくことね。
絶対に後悔するから。
やってみた感想は、シンプルにすごい辛い。きつい。かなり効く。
最初のアンケートで運動強度を高めに設定しすぎたせいもあるのだけれど、とにかくきつかったわ。
運動強度は下げることもできるので、のぶこの様にゲーム相手に見栄をはってしまった人は運動強度を下げることをおすすめするわ。
さもないと次の日仕事を休むことになるわよ。
このゲームは基本的に、敵に辿り着くまでの移動は走るの。
走ると言っても家の中なので、足踏みをしている感じね。
あとは、リングを押して目の前の壁を壊したり、リングを引いてアイテムを取ったりしながら進んでいくわ。
敵に遭遇したら、上の写真のような感じで左のお兄さんを真似しながら運動していくの。
手や足をあげたり下げたりいろいろな運動があって、やりたい運動を選択して指定された回数をクリアすれば次の運動へ。の繰り返し。
アドベンチャーモードの最初にできるフィットネスで、一番きついのはこのスクワット。
最初は3秒程度、中腰の状態をキープして立ち上がる。の繰り返し。
そして後半になってくると、かなり早いペースでスクワットを繰り返す。
この時、きちんと腰を落とさないと、敵に入るダメージが大幅に減ってしまうの。
だからちゃんとやらないといけないのよね。
自分に甘いのぶこの様な人間にぴったりのシステムね。
敵を倒すと経験値がもらえてレベルが上がったりするのだけれど、これがすごくやる気があがるのよね。
レベルが上がれば上がるほど、強くなってダメージを与えることができるようになるし、出来るフィットネスも増えていくの。
ゲーム感覚で運動出来てしまうので、かなり継続してやることが出来るわ。
また、ステージ数も20以上あるらしいので、ボリュームもかなりあって全然飽きないと思うわ。
ゲームが好きなあなたにも是非おすすめな商品よ。
おわりに
いかがだったかしら?
リングフィットアドベンチャーは家で出来るし、3分もあれば1プレイ出来ちゃうので、隙間時間にもサクッと出来ちゃうのよ。
運動強度も30段階まで設定出来るので、老若男女におすすめね。
また、今回紹介したアドベンチャーモード意外にも、ミニゲームがあったり、フィットネスのみ出来るモードがあったり、テレビをみながら出来るものまであるので
これを見て気になった方は是非買ってみて試してみては如何でしょうか。
というわけで以上
最近ちょっと痩せ始めてきたのぶこでした。